お知らせ
若鶏のクリーム煮 朝から夜までTVを見れば大雪のニュース朝一番新聞を読めば物価高の記事
米、ガソリン、電気代、野菜類全てが値上がりの時代何一つ明るい話題は無い時代に
いつか戦後の首...
お知らせ
オムライス・プラスワン
今風のオムライス、ライスの上に乗った半熟オムレツをナイフで開く・・・半熟卵がご飯の上に
凄い発想・・日本の「親子丼」の食感かも私など歳を重ねた人間にはとて...
お知らせ
今夜の賄い 先日、市内のデパートに新装された店内には正に浦島太郎である私
私がこの職業を選んだ原点であるデパート最上階にあった大食堂
大きなサンプルケースに...
お知らせ
二週間続いた大雪に於けるニュースも底が見えたと思えば今度はチャッカリこれからは三月並みの気候とニュース、ワイドショーもお客様を逃がさぬ様な話題作りに必死なのかも・・・ よくよく考え...
お知らせ
今現代に於ける料理界はかなり進化した食するより見映えを重視する時代、俗に言うインスタ映えである
時の話題に踊る人々が多く、存在する世の中で元々の「衣食住」に於ける食べ物は
映像、画像による食...
お知らせ
今日は風も強く、雪はちらつき・・・電話があれば余り嬉しくないものが多く
当たり前の事であるが良い事の少ない日であったが・・・救いは、今日弁当注文のメールが多く今月の目標に近づく足取りである。...
お知らせ
今日から新しい献立が始まる誰もが好きなハンバーグにホタテ貝の和風バター焼きの盛り合わせが人気の様子 「洋食」とは便利な名称である元々西洋の料理を紹介した「西洋料理」を日本人感覚で作...
お知らせ
正月明けの中旬以降の静けさは正に異常事態である 年末年始に稼いだ分をはき出すと思えば致し方ないものの 柳の下にドジョウは三匹もいないの例えで昔は二匹までは存在したが・・・...
お知らせ
最近、二月のメニューに載せる料理写真を撮り始めた 撮り終わると不思議と昔の情景を思い出す昔の料理を今現在に於いて再現すれば当然かも・・・
昨夜のTV会見風景を見て内容は...
お知らせ
ハンバーグステーキにホタテのフライ
正に「洋食屋さんのメニュー」である。
安月給の時代給料日最初の休日に下町をさまよい歩き腹が減って洋食屋へ入る。
月一回の超贅沢な食...