ようしょくしょくどう かくえい

洋食食堂 覚瑛

[欧風料理]

群馬県前橋市元総社町840-8  

TEL:027-212-5485

お知らせ

生きてこそ時代は進む

 

 

最近、二月のメニューに載せる料理写真を撮り始めた

 

撮り終わると不思議と昔の情景を思い出す

昔の料理を今現在に於いて再現すれば当然かも・・・


昨夜のTV会見風景を見て

内容はともかく

仮にも日本の大企業の方々に対しての質問者の言葉遣い・・

あの立場まで登り上がった方々が言った

昔の体制から進歩しなかった・・・


どちらも人間社会に於ける「時代」の移り変わりであり

歌の文句では無いが「時代は回る」は人には通用しないと言う事か


我々長寿者から見ればこの世の現実全てが「浦島太郎」である。


変わらず、過去を継承するのは

本来の職人が試行錯誤する「物作り」ではないか・・・


「物作り」は時代に翻弄される事なく


良い物は、良い

美味しいものは、美味しい

と言う様に

二つの選択しかない世界


最近の桐箪笥では無く、本来の職人が作る桐箪笥は

何十、何百年先も生き伸びる様に


食べ物は食べる事で人が生き伸び

「歴史」という時が進む原点である


「衣食住」という三原則に基づいて


人が生きてこの先の歴史というを刻むには

食る事が最優先で

生きてこそ住む場所、着る物が必要




 

 

 


 


更新日:2025/01/28