修行寺として多くの僧を送りだした宝積寺宝積寺は、現在のお寺より南に4キロ先の山の中腹にある天寿庵と言う庵からきています。 境内には、弘安3年(1280年)、正安4年(1302年)、延慶2年(1309年)の板碑が建立され、この時代にはすでに天台宗の寺として、広い寺領を持ち栄えていました。 そして、宝徳2年(1450年)に領主の小幡実高候が中興開基となり、茨城県東昌寺の即庵宗覚禅師を請いて曹洞宗として再興されました。 小幡氏が滅ぶと元和2年(1616年)に織田信長の孫・織田信良候が小幡藩の藩主となり、菩提寺を宝積寺と定め、毎月参詣された歴史のあるお寺です。 |
|
庭園に咲き誇る |
|
樹齢140年のしだれ桜 |
基本情報 | |||
---|---|---|---|
住所 |
〒370-2203 群馬県甘楽郡甘楽町轟774 |
||
TEL |
0274-74-2743
|
FAX | - |
営業時間 | - | ||
定休日 | - | ||
URL | http://www.hoshakuji.jp/ | ||
SNS | - | ||
- | |||
グループ店 | - |
アクセス | |
---|---|
最寄駅(徒歩圏内) | - |
駐車場 | あり |
設備 | |
---|---|
雨の日におすすめ | - |
バリアフリー | なし |
その他設備 | - |
料金・支払 | |
---|---|
クレジットカード | 使用不可 |
QR決済 | - |
インボイス | 店舗にご確認ください |
だんべー金券 | 使用不可 だんべー金券とは |
その他 | |
---|---|
主な利用者層 | 10代以下~60代以上 |
備 考 | 花見は、その年の気候により見頃時期が違います。 |