急坂の途中にある立派な作りのお寺さんでした。
駐車場が広く停めやすかったです。
花の寺といわれる寺の1つだそうです。今回は花より古木に目がいきましたが、時期が合うといい景色が見れそうです。境内には色々な神様が祀られていました。
色々なものがあるので詳細はお寺のホームページを見ると良いかと。
急坂の途中にある立派な作りのお寺さんでした。
駐車場が広く停めやすかったです。
花の寺といわれる寺の1つだそうです。今回は花より古木に目がいきましたが、時期が合うといい景色が見れそうです。境内には色々な神様が祀られていました。
色々なものがあるので詳細はお寺のホームページを見ると良いかと。
今年は桜や様々な花が一度に咲き誇り、とても癒されます。此方の桜は種類も沢山あり、回遊してゆっくり楽しめます。只、高低差がそこそこ有り、スロープと階段で高齢者には結構キツイです。本堂前の樹齢150年?... [続きを読む]
今年は桜や様々な花が一度に咲き誇り、とても癒されます。此方の桜は種類も沢山あり、回遊してゆっくり楽しめます。只、高低差がそこそこ有り、スロープと階段で高齢者には結構キツイです。本堂前の樹齢150年?の名物垂れ桜は美しく、眺めていたらご住職の読経が聞こえて来ました。
日本初の女性大王(天皇)推古女帝は、仏教がもたらされた際、男尊女卑に基づく教えである事に気付き、当初は仏教を嫌っていた。聖徳太子のモデルである上宮皇子(太子)に娘を后として送り、二人の皇子を得た。出雲国は古より女尊男尊である。
花の寺で有名なところ。本堂手前右手の枝垂桜や駐車場の周囲のソメイヨシノなど。枝垂桜の満開は2023年は4/1、2024年は4/7でした。
途中に通る小幡の桜並木(ソメイヨシノ)も石畳や街並みと併せて風情があります。
花の寺で有名なところ。本堂手前右手の枝垂桜や駐車場の周囲のソメイヨシノなど。枝垂桜の満開は2023年は4/1、2024年は4/7でした。
途中に通る小幡の桜並木(ソメイヨシノ)も石畳や街並みと併せて風情があります。
扇
6 か月前
鷲翎山宝積寺様。曹洞宗。
広い高低差のある境内。景色の良いきれいなお寺です。
御朱印は本堂内に書き置きが用意してあります。今回はウクライナ難民支援御朱印など一部“在庫切れ”状態でしたので、そちらは庫裡のほうで拝受いたしました。お寺の方も親切。
無料駐車場にトイレもあります。
4月17日訪問。
鷲翎山宝積寺様。曹洞宗。
広い高低差のある境内。景色の良いきれいなお寺です。
御朱印は本堂内に書き置きが用意してあります。今回はウクライナ難民支援御朱印など一部“在庫切れ”状態でしたので、そちらは庫裡のほうで拝受いたしました。お寺の方も親切。
無料駐車場にトイレもあります。
4月17日訪問。
曹洞宗の古刹で、修行道場だったそうです。本堂脇には、座禅に使われていた岩がありました。宝積寺合戦(1563)の時に寺の僧 巌空坊が切腹して、天狗の腹切り岩と呼ばれるようになったそうです。室町時代後期の国... [続きを読む]
曹洞宗の古刹で、修行道場だったそうです。本堂脇には、座禅に使われていた岩がありました。宝積寺合戦(1563)の時に寺の僧 巌空坊が切腹して、天狗の腹切り岩と呼ばれるようになったそうです。室町時代後期の国峯城主小幡氏の菩提寺になっており、本堂裏に代々の藩主と、寵愛されていたお菊さまのお墓がありました。参道入口には広い駐車場(トイレ有り)があり、国峯城のあった山や、甘楽町方面が望めました。
訪れたのは、丁度桜が咲いている時で、本堂前の枝垂れ桜エドヒガンザクラや参道の桜がきれいでした。(2024.4.14)
しだれ桜はもうすぐ開花
樹齢140年のしだれ桜だそうです。つぼみは膨らんでいてもうすぐ開花と思います。見頃は2週間後位かな普通の桜は開花し始めてます。甘楽の街の高台に立つ由緒正しいお寺の佇まい。
しだれ桜が咲いたらまた来たいです。[続きを読む]
退会されました
投稿日:16/03/19
おすすめ度
利用内容:少し早い花見