お知らせ
昔懐かしい「お土産」という言葉
本日は花見の前哨戦なのか?道路は渋滞し
お店も久しぶりの大混雑
店内での御食事もあればテイクアウトも好調・・・
不思議な事が一つ
住まいの近くに流れる烏川の土手の桜は
朝見た時と
翌朝では随分違うもの
咲き始めたら何が何でも満開まで一目散
勢いが感じ取れる・・・其れが桜なら
自身も「勢い」を感じる生き様を桜に見習いたいもの
今回、当店で始めた商品のご紹介
相変わらず好調な「昔ながらのオムライス・プラスワン」を
来店しなかった留守番役の方への昔懐かしい
「お土産」として作り
お客様にお持ち帰りして頂く
お値段も、皿盛りした料理も全く同じ
食べる時レンジで温めるだけ・・
本来のオムライスは「如何に卵焼きを薄く焼くか」と言う
薄焼き卵で赤飯を包むかが基本である。
「卵焼き」と言う料理は目立たなく、
「ケチャップライス」の素朴な味わいを殺さない料理である。