お知らせ
春の珍事
毎年三月入れば三月下旬から四月上旬に於ける学校行事用
お弁当注文を多く頂く・・・が
今年の今日現在市内の高等学校一件だけ
この時期、数が落ち着く製薬会社ご用達弁当が
二月、特に三月は最高潮の件数である
不思議な春の出来事
今の世の中、過去の思い道理に行かない事ばかり
ニュースを見れば朝から晩まで大雪と寒波情報
大雪が峠を越せば山火事のニース
その隙間に物価高の話題
スーパー「アキダイ」の社長も大忙しで
正に売れっ子タレント
物価高で困るのが家庭の主婦と我々飲食業者
家庭と違い、食べる人が来なければ
本来、陸に上がった職人に成ったが・・・
今年の春は「古典洋食弁当」に助けられた事になる
「老人職人」である。
「捨てる神あれば拾う神あり」「料理は正直」
職人仕事は銭金ではなく
唯、ひたすら「自身の職、技を全うする」事に感謝である。
職人生活五十九年「まだまだ、見習い」見て習う人生が続く