お知らせ
一世一度の大勝負
令和六年も残り数時間で終わるが
歳を重ねるといたって普通の一日である。
唯、道路、スパーが混み合っている事と
スーパーの売り場が普段の数倍の品そろえ
値段の高騰には驚く
年内最後の賄いと思い刺身の盛り合わせを・・・
内容はマグロ、鯛、サーモン、蛸
毎日買い出しに行く私から見たら驚く値段である
普段980円以下の物が1,350円、しかもこれが最低で
次が1,980円・・・
昔から日本人は
普段の生活は質素倹約が美徳であるという民族
年末、正月は
日頃には出来ない贅沢な生活を・・・
正月くらい美味い物を食べ
洋服も普段は兄のお下がりだが
年一回の新調した洋服を身につけて新年を迎える
其れが日本の正月
一般人の生活仕様も大きく変わった現代
各商店街の歳末特別セールの旗、幟が町から消えた
抽選会のがらがらが懐かしい
明日の覺瑛
正月オードブルセットにお店営業
正に一世一度の大勝負である。