温泉
リバートピア吉岡
疲れた体をリフレッシュできる日帰り温泉「リバートピア吉岡」
 |
|
 |
|
 |
アルカリ泉の船尾の湯が源泉 |
|
ゆったりと寛げるスペース |
|
軽食やお菓子なども販売 |
地下1300mから湧き出るアルカリ泉の船尾の湯を源泉とするリバートピア吉岡には、露天風呂や食事処、マッサージルームを併設しています。隣接する緑地運動公園でスポーツした後やサイクリングの後などにリフレッシュできる低価格で充実した設備の日帰り温泉です。
「リバートピア吉岡」紹介ページはこちら
買う
物産館「かざぐるま」
 |
|
 |
|
 |
一番人気の「きになっていたとまと」 |
|
手作りのお弁当やお惣菜など |
|
お土産品なども販売 |
 |
|
 |
|
 |
お肉やお魚などもある |
|
生産者の写真がずらりと並ぶ |
|
屋上は展望デッキになっている |
手作り直売所「船尾まんじゅう」
|
|
|
3種類のおまんじゅうをここで手作り |
|
出来立ての船尾まんじゅう |
食べる
レストラン「和(なごみ)」
 |
|
 |
|
 |
オススメは麦豚の生姜焼き定食 |
|
外からも温泉からも利用できる |
|
温泉のリバートピア吉岡に併設 |
利用する
吉岡町緑地運動公園
 |
|
 |
|
 |
ケイマンゴルフなど3種のゴルフが楽しめる |
|
国道17号と利根川沿いの運動公園 |
|
ゴルフ利用はクラブハウスで受付 |
 |
|
 |
|
 |
公園内を自転車道が通っている |
|
自転車用駐輪場完備 |
|
ホタルの舞う公園でもある |
その他の道の駅の設備など
 |
|
 |
|
 |
電気自動車急速充電器 |
|
24時間利用可能なお手洗い |
|
身障者や高齢者用の駐車場を完備 |
 |
|
 |
|
 |
リバートピア吉岡のバス停 |
|
一般車用駐車場 |
|
旋回しやすい大型車用駐車場 |
 |
|
 |
|
 |
道の駅の案内所 |
|
道の駅のマップや周辺案内 |
|
吉岡町の観光ガイドマップ |
 |
|
 |
|
 |
物産館屋上の展望デッキ |
|
風車や公園を一望できる |
|
2つの足湯で疲れを癒せる |