表示価格は全て税込です。また、内容・価格は変更している場合がございます。
内容が変更になることがございます。
必ず事前にオフィシャルサイトやお電話にてご確認ください。
オオアナコンダよりは小型だが、それでも3~4メートルほどの大蛇。 |
他のヘビを食べることから「キング」の名前がついたとされる世界最大の毒蛇。毒蛇温室では、他にも有名な毒蛇を多数見ることができる。 |
猛毒蛇のハブの牙から毒を採取する様子を間近で見ることのできる採毒実演は、祝日、日曜に開催。 |
採毒実演は土日、祝日に開催。身近な毒蛇などの知識も学習できる。採毒室にて。 |
大型のニシキヘビやボア類が展示してある。 |
世界中の有名な毒蛇(キングコブラ・ガラガラヘビ・タイパンなど)や色彩の美しいヘビを展示。また、天然記念物のシロヘビも見られる。 |
敷地内には研究施設もあり、蛇毒に対する血清なども製造・保管している。また、施設には全国から蛇や毒蛇に関する相談が年間800件を超えるという。 |
主にニシキヘビ、ブラックマンバなどを集団飼育。大蛇との記念写真もここで。 |
敷地内にある。家内安全、無病息災、交通安全の祈念と、飼育、採毒実験等で死亡した蛇の供養のため昭和46年に建立・開眼。 |