先日利用させていただきました。
歴史ある建造物ですが、
内装はとても綺麗にされており居心地は良いです。
女将さんもとても感じがよく、とても穏やかに過ごせました。
温泉も空いている時間なら貸切にするこ... [続きを読む]
先日利用させていただきました。
歴史ある建造物ですが、
内装はとても綺麗にされており居心地は良いです。
女将さんもとても感じがよく、とても穏やかに過ごせました。
温泉も空いている時間なら貸切にすることができ、のんびり浸かることができます。
食事はお膳を部屋に運んでくれます。
内容は質素で豪華(?)です。
上手く言えないので行ってください。
俺は年内ににもう一度行くよ。
日帰り温泉500円で使えます。貸切可とありますが、同性3人(同じグループでなくても)の利用を指します。4-5人は一気には難しい浴槽の大きさです。
天然温泉かけ流し。伊香保独特の茶色いにごり湯です。泉質は硫... [続きを読む]
日帰り温泉500円で使えます。貸切可とありますが、同性3人(同じグループでなくても)の利用を指します。4-5人は一気には難しい浴槽の大きさです。
天然温泉かけ流し。伊香保独特の茶色いにごり湯です。泉質は硫酸塩泉で、色が濃厚で黄金の湯と言えるのは納得です。お肌がすべすべします。
ドライヤーがないのが難点です。
※読み方は、丸本館 (まるもとかん)
石段の良い場所にあり、抜群の好立地!駐車場への案内も具体的でわかりやすかった。源泉100パーセントで最高の黄金の湯です。布団は敷布団とマットレス、毛布掛け布団で、普通かな。おかみさん他スタッフは、感じが良く気持ちよく過ごせました。唯一残念だったのは、トイレが男女兼用だった事。ちょっと嫌でした。
石段の良い場所にあり、抜群の好立地!駐車場への案内も具体的でわかりやすかった。源泉100パーセントで最高の黄金の湯です。布団は敷布団とマットレス、毛布掛け布団で、普通かな。おかみさん他スタッフは、感じが良く気持ちよく過ごせました。唯一残念だったのは、トイレが男女兼用だった事。ちょっと嫌でした。
昔ながらの旅館。湯治にピッタリ。景色は見えなかったがお湯と部屋食のご飯が最高に美味しくおかわりしました。またお邪魔します。
昔ながらの旅館。湯治にピッタリ。景色は見えなかったがお湯と部屋食のご飯が最高に美味しくおかわりしました。またお邪魔します。