【概要、スープ、麺】
構成は、下から麺、野菜餡、カツ、生野菜。
スープは、醤油ベースのほんのり甘みがある。疲れた体には、たまらん感じです。
上に乗る野菜は、水菜、人参、ネギ、パプリカ、という感じ。
野菜炒め餡は、ピーマン、タケノコ、キクラゲ、小松菜、白菜、キャベツ、エリンギ、という感じ。野菜の食感もあり、
そして、カツ!ちょっとカレー味なのかな?薄い衣の、これが美味いんだよね。米喰いたくなる〜!
麺は、安定の旨さ。コシのあるちぢれ麺。僕は、ほんとにこの麺が好きなんだよね。
カツのせいだ。お腹いっぱい。
【余談】
先日、お弁当を頼んだからと、サービスで、タルトを出してくれた。ここのタルト結構高いんですよ。
お腹いっぱいなのに。美味しい。
タルト部分は、意外とややしっとり。
バナナカスタード?はねっとり、美味しい。クリーム、フルーツたっぷり。ナバホの特徴は、全部入れ。バナナ、イチゴ、ピンクグレープフルーツ、ブドウ、をゼラチンでまとめたやつ。
下がねっとりやや濃い味で、上がさっぱりフルーツと、うまくまとまっています。
最後に、気持ちを抑えきれず、らぁめんのスープを飲んでしまう。そして、気づく。スープの中毒性の秘密はほんのりカレー。こいつの正体は、カレー醤油ラーメンです。
|