2024.9.6
群馬県の洞窟観音・徳明園は、
創設者山田徳蔵が「財を私せず」の精神に基づき 世の為、そして人々の拠り所となるよう、 たった一人で創り上げた巨大芸術作品です。
観音信仰という観点から作られたよ... [続きを読む]
2024.9.6
群馬県の洞窟観音・徳明園は、
創設者山田徳蔵が「財を私せず」の精神に基づき 世の為、そして人々の拠り所となるよう、 たった一人で創り上げた巨大芸術作品です。
観音信仰という観点から作られたようです。
三十九観音のご利益
三十三観音及び六観音すべての観音像は、新潟県魚沼出身の石彫師「楽山」が生涯をかけて製作した芸術的価値の高い作品群です。
全長450mの洞窟内は、徳蔵の持つ世界観「彼岸の楽土」を自身の空間デザインを元に、巨石銘石による装飾が手作業で施された、
荘厳で神秘的な世界が広がっております。
坑内は年間平均気温17℃程度に自然に保たれており、暑い夏の「納涼ご参拝」は良いです
とても気持ちよかったです。
近くに行かれました際 是非 行かれてみて下さい。
お隣の庭園も 良かったです。
充分楽しめました。
紅葉の時期はとても綺麗だそうです。
行かれてみてはいかがでしょうか。
入場料900円。洞窟観音、山徳記念館、徳明園の共通入場券です。山田徳蔵氏によって大正8年着工され、50年の歳月をかけて作られたものということです。
一般財団法人 洞窟観音山徳公園維持会のホームページに山田... [続きを読む]
入場料900円。洞窟観音、山徳記念館、徳明園の共通入場券です。山田徳蔵氏によって大正8年着工され、50年の歳月をかけて作られたものということです。
一般財団法人 洞窟観音山徳公園維持会のホームページに山田徳蔵氏のこと、洞窟観音、徳明園、山徳鬼面間のことが詳細に記載されていますので、そちらを参考にしていただけるとよいと思います。
山田徳蔵氏が一人で作ろうとした、洞窟観音は、宗教施設ではなく、一般の娯楽施設として運営されているその思想にこそ価値があるとおもっています。入園料はその運営のための寄付みたいなものと思えばいいでしょうね。
山田徳蔵氏、あるいは観音像を作られた高橋楽山ともに新潟県人。新潟県人の後輩として先人たちの遺産に思いをはせる、いい機会となりました。
多くの人に、洞窟及び庭園を鑑賞して頂き、末永くこの財団も維持されていくことを切に希望いたします。
涼を求めて洞窟へ行きたいなと言うことでここを選びました。
高崎祭りをしていたからなのか土曜日でしたが空いていました。
どうやら地元の人からもそんなに知られていないようで穴場なのでしょうか?
自然にできた洞窟とはまた違った人の手で何年もかかって作りだされた素晴らしさが伝わってきました。
涼を求めて洞窟へ行きたいなと言うことでここを選びました。
高崎祭りをしていたからなのか土曜日でしたが空いていました。
どうやら地元の人からもそんなに知られていないようで穴場なのでしょうか?
自然にできた洞窟とはまた違った人の手で何年もかかって作りだされた素晴らしさが伝わってきました。
駐車場に着くと緑に囲まれた静かな場所✨
季節によっていろいろな景色が見られそうです
洞窟の入口に立つととても涼しく中は肌寒いくらいでした
39体の観音様✨
人が少なかったので観音様を1体1体ゆっくりと... [続きを読む]
駐車場に着くと緑に囲まれた静かな場所✨
季節によっていろいろな景色が見られそうです
洞窟の入口に立つととても涼しく中は肌寒いくらいでした
39体の観音様✨
人が少なかったので観音様を1体1体ゆっくりと眺めながら
洞窟の中を行きました
神秘的な空間で訪れてよかったです😌✨
※それぞれの観音様の御朱印を買い求める事が出来ます✨
次に少し起伏のある庭園を歩いて
※紫陽花の咲き始めでした
紅葉の時期は綺麗でしょう✨
滝見観音と笑い鬼と笑い閻魔の石像があります🤗
飲食の出来るお店はありませんがゆっくり時間を過ごせます🥳
バラエティ番組で紹介されていたので気になって訪問。
呉服商の山田徳蔵が私財を投じて造られた洞窟と観音様は一見の価値ありです。故人に思いを馳せながら観音様一体一体に手を合わせて進みました。
庭園も綺麗に整備されています。
入館料はお高めですが、一度
は行ってみても良いかと思います。
バラエティ番組で紹介されていたので気になって訪問。
呉服商の山田徳蔵が私財を投じて造られた洞窟と観音様は一見の価値ありです。故人に思いを馳せながら観音様一体一体に手を合わせて進みました。
庭園も綺麗に整備されています。
入館料はお高めですが、一度
は行ってみても良いかと思います。