ここも過去 3回程来ましたが、やはりここはダイナミック的な広さと(看板には)100万匹のマスに、池の数も沢山あり、川遊びやバーベキューそしてマスの炭火焼など至れり尽くせりの環境の整っている魚苑ですね。... [続きを読む]
ここも過去 3回程来ましたが、やはりここはダイナミック的な広さと(看板には)100万匹のマスに、池の数も沢山あり、川遊びやバーベキューそしてマスの炭火焼など至れり尽くせりの環境の整っている魚苑ですね。
一日中、自然に溶け込みながら楽しめる釣り堀施設ですよ。
一度は来てみたい場所ですよね。
台風5号の影響で後半から小雨交じりの天気、早めに切り上げる事に…。
写真📸と動画🎦でお伝えします。
2024.08.13(火)pm
2024年8月に片品でのキャンプついでに訪問。ニジマス、ヤマメなどの川魚を釣って食べられる釣り堀。広々とした園内には、子供用につかみ取りもありますので、年齢に応じた遊び方ができます。ニジマスは型の良い... [続きを読む]
2024年8月に片品でのキャンプついでに訪問。ニジマス、ヤマメなどの川魚を釣って食べられる釣り堀。広々とした園内には、子供用につかみ取りもありますので、年齢に応じた遊び方ができます。ニジマスは型の良い大振りのものもいて、その身はサーモンのようでもありました。
釣った魚は、スタッフのかたが捌いて、炭火で焼いてくれますので、遊んで・食べて半日過ごしました。その後は、車で5分ほどのところにある立ち寄り湯でさっぱりして、キャンプサイトへと戻りました。
入場料無料ならアリです。
釣りはしてません。
景色だけでも楽しめます。
100円の餌買って養殖池に撒くだけでも楽しめます。
入場料無料ならアリです。
釣りはしてません。
景色だけでも楽しめます。
100円の餌買って養殖池に撒くだけでも楽しめます。
本日は入場料は無料でした。
シーズンによっては有料になるのでしょうか?
釣り堀や魚の手掴みはせず川の周りをぐるりと回って散歩させて頂きました。
釣り堀の水が凄く綺麗で、木や草が豊かで、川辺が涼しくて... [続きを読む]
本日は入場料は無料でした。
シーズンによっては有料になるのでしょうか?
釣り堀や魚の手掴みはせず川の周りをぐるりと回って散歩させて頂きました。
釣り堀の水が凄く綺麗で、木や草が豊かで、川辺が涼しくて、凄く心地の良い時間を過ごせました。
養魚のゾーンで売っている餌をあげると、たくさんの魚たちが一斉に寄ってきてもの凄い食いつきです。
午前早めは空いていましたが、昼前からは子供連れの家族たちが魚を釣っていて楽しそうでした。
川魚の塩焼きがとっても美味しかったです!
身がほっくほく。
注文してから炭火で焼いてくれるので15分くらい待ちますが、のんびり池を眺めて過ごしていたら焼き上がりました!
ルアー釣りやつかみ取りもやって... [続きを読む]
川魚の塩焼きがとっても美味しかったです!
身がほっくほく。
注文してから炭火で焼いてくれるので15分くらい待ちますが、のんびり池を眺めて過ごしていたら焼き上がりました!
ルアー釣りやつかみ取りもやっているので、今度はゆっくり伺おうと思います。
今回はツーリング途中で、たまたま見かけて寄ったので💦
店主さんもニコニコ素敵な人でした(*´˘`*)