平日に行って来ました。
1日券のリフト券が会員で無くとも食事券1000円付きで3500円はコスパ的にも最高のスキー場の一つだと思います。
コース数や規模も十分楽しめる中規模のスケールがあり、ほとんどのコース... [続きを読む]
平日に行って来ました。
1日券のリフト券が会員で無くとも食事券1000円付きで3500円はコスパ的にも最高のスキー場の一つだと思います。
コース数や規模も十分楽しめる中規模のスケールがあり、ほとんどのコースがきれいに圧雪されていて滑りやすかったです。
ゲレンデ内にコテージがあり、ここに泊まりながら滑る事も可能みたいで、ゆっくり過ごすにも良い所かと思います。
食事も混んでる時間帯でも手際が良く直ぐに頼んだ物が出てきて驚きました。
総合的に満足感のある素晴らしいスキー場だと思います。
スキー専用スキー場⛷️スノーボーダーがいないので子供連れでも危険が少なく安全!最寄りの沼田インターからは距離はあるが他のスキー場にくらべて雪でも道中は安全な気がする。ちょっとした情報、1年で1番混む... [続きを読む]
スキー専用スキー場⛷️スノーボーダーがいないので子供連れでも危険が少なく安全!最寄りの沼田インターからは距離はあるが他のスキー場にくらべて雪でも道中は安全な気がする。ちょっとした情報、1年で1番混むのは毎年成人の日の連休らしい、店員さんに今日は来ないほうが良いと言われるほど(笑)シーズンオフになるとキャンプ場になる!
20年ぶりに来ました。リフト代が隣の尾瀬岩鞍の2/3でスキー専用、子供連れファミリーが多い、ほんわかよい。雪も多くてコースは適度に滑りがいありました。
尾瀬岩鞍スキー場への連絡コースがありまして、滑って... [続きを読む]
20年ぶりに来ました。リフト代が隣の尾瀬岩鞍の2/3でスキー専用、子供連れファミリーが多い、ほんわかよい。雪も多くてコースは適度に滑りがいありました。
尾瀬岩鞍スキー場への連絡コースがありまして、滑って駐車場から歩いてゴンドラ乗り場まで行ってきました。岩鞍のリフト時間券が余っていたのでゴンドラのって岩鞍でも滑ることもできたけど、この日は山頂はガスガスだったのでやめました。岩鞍の駐車場から滑ってかたしなに帰れるので連絡はいいです。
かたしな高原に戻ってまた滑って十分楽しめました。
会員になるとリフト代は安いし駐車場代も無料だし気軽に滑るにはとても良いところでした。尾瀬のスキー場はかたしな高原、岩鞍、戸倉、丸沼とそれぞれ良いですね。
なお、ここの駐車場横の醤油ラーメン880円がシンプルだけど美味しかったです。
¥1100で会員になれば土日祝日も駐車場無料、1日券¥3800
平日はリフト券+食事券¥1000付¥2900(2025シーズン)
リフト券高騰が続く中ありがたい価格です。
高速リフトが無い、木が邪魔で景色が良くない、マイナス要素ありますが、中斜面が多く、スキーヤーオンリーという事で、練習には最適かと思います。
¥1100で会員になれば土日祝日も駐車場無料、1日券¥3800
平日はリフト券+食事券¥1000付¥2900(2025シーズン)
リフト券高騰が続く中ありがたい価格です。
高速リフトが無い、木が邪魔で景色が良くない、マイナス要素ありますが、中斜面が多く、スキーヤーオンリーという事で、練習には最適かと思います。