雪の中の訪問でした。雪景色で全体像が分かりにくかったですが、とても広く1日過ごせそうなところでした。
物産品も楽しく拝見できました。
子ども連れでも、大人だけでも楽しめる場所です。
レストラン武尊でラ... [続きを読む]
雪の中の訪問でした。雪景色で全体像が分かりにくかったですが、とても広く1日過ごせそうなところでした。
物産品も楽しく拝見できました。
子ども連れでも、大人だけでも楽しめる場所です。
レストラン武尊でランチしました。地ビールのピルスナーもとても美味しく、サーモンもポークステーキも柔らかく美味しかったです。
雪景色を眺めながらの昼呑みランチは良かったです。
晴れている日にまた行ってみたいです。
とても雰囲気のいい綺麗な道の駅です。訪れたのは秋晴れの温かい日と雪の降った冬の二回ですが、風情があり、広い敷地の中に点々と建物があるので色々見て楽しめます。食事も選べて広い敷地の中にたくさんのテー... [続きを読む]
とても雰囲気のいい綺麗な道の駅です。訪れたのは秋晴れの温かい日と雪の降った冬の二回ですが、風情があり、広い敷地の中に点々と建物があるので色々見て楽しめます。食事も選べて広い敷地の中にたくさんのテーブルとイスがあり
外での気持ちいい食事でした。
雪の日は大きいビニールハウスの中に
テーブルや椅子があり、無料開放なので温かな中で食事や休憩が出来ました。
大人の濃い抹茶味のソフトクリームは
とても美味しかったです。
どんな人とでも楽しめる場所です。
公園もあるので家族で1日中楽しめます。
おすすめは我が家の1番好きな飲むヨーグルト。これは絶対間違いなし!
土曜日10時に到着。朝一でお野菜を買いに来た方が帰るのか近い駐車場がいくつも空いてました。
ま... [続きを読む]
公園もあるので家族で1日中楽しめます。
おすすめは我が家の1番好きな飲むヨーグルト。これは絶対間違いなし!
土曜日10時に到着。朝一でお野菜を買いに来た方が帰るのか近い駐車場がいくつも空いてました。
まずはお野菜、果物を買いに。旬の物はあっという間、りんご並んだ瞬間に無くなりました。
ゆきわり茸は他ではあまり売ってなくお塩だけでとても美味しいです。
次に売り切れてしまうという食パンを買いにパン屋さんへ。ふわとろ食パンが1番人気だそうでお一人様2斤まで。次から次へと焼いてくれてます。パンの種類はたくさんあり、1つひとつ個包装なのでありがたいです。
山賊焼もたくさん入って580円。ビール、ノンアルビールも売ってます。すぐ隣でソーセージ類のお土産が売ってます。冷凍されてるので保冷バックがあれば良し。ローストビーフもとても美味しかったです。
チーズ3種盛り合わせ、味くらべができお得感あり。ワインも頼めます。
ソリで滑るすべり台、ちょっとしたハイキングもできます。
ピザ、ラーメンなど、食べるお店はたくさんあり、外にテーブルやイスもたくさんありました。
全体的に清潔感があり、ぜひまた遊びに行きたいです。山々の紅葉も見れて良かったです。
充実した道の駅です。夏は来たことありませんが、冬は二回目です。
山賊焼きとカレーを食べました。とても美味しかったです。山賊焼きのお店にマスタードがあるんですが、すごく辛いので取りすぎ注意!です。
充実した道の駅です。夏は来たことありませんが、冬は二回目です。
山賊焼きとカレーを食べました。とても美味しかったです。山賊焼きのお店にマスタードがあるんですが、すごく辛いので取りすぎ注意!です。
色々な店があり1日楽しめます 産地農産物も新鮮でおいしかったです 群馬の地物 リンゴとかはちみつとか加工物もいいです 沼田行ったらまた寄ります パンもおいしかった
色々な店があり1日楽しめます 産地農産物も新鮮でおいしかったです 群馬の地物 リンゴとかはちみつとか加工物もいいです 沼田行ったらまた寄ります パンもおいしかった
人気満足度、道の駅、田園プラザ
今年も来ました、道の駅田園プラザにこちらは人気度NO1だとか、一日いても遊べる道の駅、子供からお年寄りまで滑り台や今ならブルベリー食べ放題もちろん無料です、たわわに実った新鮮のブルーベリーはいかがですか?暑くなったら美味しいかき氷やソフトクリーム、またソーセージを焼いた山賊焼きやピ…[続きを読む]
グルメ70さん
(60代以上/男性)
投稿日:22/07/22
おすすめ度 
利用内容:二人で
人気ナンバーワンの道の駅
人気ナンバーワンの道の駅です。
但し、今は改装中。
池や遊歩道の周りに店が点在してます。
熊ちゃんのイチオシはパン屋さんですが、
今は改装中。リニューアルを待ちましょう。
庭も改装してます。
今日はお土産を物色。
イチオシは半熟卵ケーキと飲むヨーグルト。
半熟卵ケーキは卵香りが特徴…[続きを読む]
退会されました
投稿日:17/02/22
おすすめ度 
一人あたりの使用金額:250円
利用内容:一休み