今日は群馬の道の駅中山盆地へ寄って買い物してきました。群馬県には道の駅がたくさんありますが高山村の中山盆地はお気に入りの道の駅です。必ず寄ります。
温泉施設、ドッグラン、遊具、コテージ、ゴルフ場が... [続きを読む]
今日は群馬の道の駅中山盆地へ寄って買い物してきました。群馬県には道の駅がたくさんありますが高山村の中山盆地はお気に入りの道の駅です。必ず寄ります。
温泉施設、ドッグラン、遊具、コテージ、ゴルフ場が隣接しており直売所の新鮮な野菜、美味しい惣菜、毎回楽しみにしています。
そばいなりが有名ですが、他にも美味しい惣菜がありおすすめです。
山椒と紫蘇のおにぎり!山椒好きの方、ぜひぜひ食べてみてください(^-^)
贅沢な五目ご飯も絶品です。地場産の椎茸、舞茸が美味しく贅沢に入っています。
今日は夕食にと思い買ってきて美味しくいただきました。
天気が良い時は道の駅のベンチで景色を眺めながら食べるのも良いですよ。
また春になったら行こうと思います。
道の駅 中山盆地に初めて行きましたが、本当に素晴らしい場所でした!まず、景色が最高で、高台からの眺めは田園風景と遠くの山々が美しく、心が癒されます。特に冬の昼間に行ったので、雪景色が忘れられません... [続きを読む]
道の駅 中山盆地に初めて行きましたが、本当に素晴らしい場所でした!まず、景色が最高で、高台からの眺めは田園風景と遠くの山々が美しく、心が癒されます。特に冬の昼間に行ったので、雪景色が忘れられません。
温泉は外から施設しか見ていませんが、清潔そうでした。直売所では新鮮な野菜や地元の特産品が豊富で、レストランのざるそばもリーズナブルで美味しくて大満足。子供が遊べる遊具や足湯もあるので、家族連れにもおすすめです。ワンコも時々歩いているので癒されます。混雑していないのも嬉しいポイントで、のんびり過ごしたい人にぴったり。また絶対訪れたい道の駅です!
子供用の遊具があったり、建物が斬新なデザインで頑張ってる感がありました
多分 近くにロックハート城はあるから、それを意識してそういう建物の形なのかなと 勝手に思っております
道の駅の中は実に質素
と... [続きを読む]
子供用の遊具があったり、建物が斬新なデザインで頑張ってる感がありました
多分 近くにロックハート城はあるから、それを意識してそういう建物の形なのかなと 勝手に思っております
道の駅の中は実に質素
といったイメージでした
大きなリンゴが3つ入って580円
で売っておりました
山椒とシソのおにぎり
ふきの おにぎり
どれもとっても美味しかったです
トイレは建物と離れたところにありました
綺麗な施設です、駐車場もとても広くまた子供が喜ぶ遊具も沢山あり、お子さん連れならお勧めかな!
同じ高山村にあるロックハート城を感じさせる様な感じがあります!
温泉もありました、塩っ気がありほのかに石油系の香りがあるように感じました
綺麗な施設です、駐車場もとても広くまた子供が喜ぶ遊具も沢山あり、お子さん連れならお勧めかな!
同じ高山村にあるロックハート城を感じさせる様な感じがあります!
温泉もありました、塩っ気がありほのかに石油系の香りがあるように感じました
お風呂があります。
夜の食事をここでと思っていたら、金曜日はやっていない、。残念!
お風呂は、内湯が二つに、露天が一つ。
サウナもあります。サウナ用の水風呂も。
入れ替えるようで、私が入った日は温度が低いサウナの日でした。
入った気がしませんでしたよ。
水風呂も入りませんでした。
お風呂があります。
夜の食事をここでと思っていたら、金曜日はやっていない、。残念!
お風呂は、内湯が二つに、露天が一つ。
サウナもあります。サウナ用の水風呂も。
入れ替えるようで、私が入った日は温度が低いサウナの日でした。
入った気がしませんでしたよ。
水風呂も入りませんでした。
孫と一緒に遊べる道の駅
ちょっと前ですが孫らと遊べる道の駅中山盆地、景色のいい場所に子供に人気のすべり台があります、これならお年寄りも滑れますね~美味しい空気を吸いながら無邪気に遊べて道の駅では新鮮な地元産の野菜を購入、秋には見事な風景の田んぼアートも楽しめます。[続きを読む]
グルメ70さん
(60代以上/男性)
投稿日:23/05/02
おすすめ度 
一人あたりの使用金額:2,000円
利用内容:孫らと二家族で
大自然の中の道の駅
大自然の中の道の駅です。
周囲にはロックハート城、天文台、ゴルフ場、スキー城があり、それらの帰りに一休みできますよ。
ウォーキングコースも有ります。
野菜と加工品の売店と小さなレストランも有りますよ。
隣接したコテージも有り、レジャーの前泊もOK![続きを読む]
退会されました
投稿日:16/12/23
おすすめ度 
利用内容:一休み