20250308-09
道の駅 八ッ場ふるさと館
新しい。トイレもきれい。
ヤマザキショップのデザインがいいなああ。全体のコーディネートっちゅう奴もうまくやったねえ。
キャベツはなく、巨大ブロッコリー。
駐車場が... [続きを読む]
20250308-09
道の駅 八ッ場ふるさと館
新しい。トイレもきれい。
ヤマザキショップのデザインがいいなああ。全体のコーディネートっちゅう奴もうまくやったねえ。
キャベツはなく、巨大ブロッコリー。
駐車場が斜めってるのが気になるなあ。
足湯あり、硫黄泉だろうか、湯の花の表記あり。
川(ダム)向かいに川原湯温泉に日帰り温泉があるようだ。いいお湯なので行ってみるか。10時から500円て書いてある。今日は、のんびりしよう。
八ッ場ふるさと館
この名前に、ダムの底に沈んだ思い出が籠ってるんだろうな。
八つの場所があったのだろうか。ふふるさとは残っていて欲しいものだ。
岐阜の鷲ダイナから、平湯、安房トンネル、松本、鳥居峠経由で、片品村、ミッフィーと岩鞍に行く途中。
今回は紅葉の時期に訪れましたがやっぱりダムから見える紅葉は綺麗でした🍁昨今野菜の値段が高いですがここはリーズナブルで野菜やキノコが買えるのでおすすめですよー食事も出来るし足湯もあるので休憩にぴった... [続きを読む]
今回は紅葉の時期に訪れましたがやっぱりダムから見える紅葉は綺麗でした🍁昨今野菜の値段が高いですがここはリーズナブルで野菜やキノコが買えるのでおすすめですよー食事も出来るし足湯もあるので休憩にぴったりです。この時期は茸にりんごが美味しいです😋🍴💕あ!ちなみにダムカードを集めてる人は寄ってもいいかも、それとダムカレーも
八ッ場ダム焼きを食べました。ベーコンが入っているようなのですがあまり感じられず…でもキャベツはどっさり入っていて美味しいです。またリンゴが格安で売ってました。格安だったので味は期待していなかったのですがとても甘くて美味しかったです!
八ッ場ダム焼きを食べました。ベーコンが入っているようなのですがあまり感じられず…でもキャベツはどっさり入っていて美味しいです。またリンゴが格安で売ってました。格安だったので味は期待していなかったのですがとても甘くて美味しかったです!
2025年 01月初旬 神奈川県より。 ⛄️
足湯や手で触れるお湯が有ったり
大きくてのびのび。
あぁ旅に来たな〜と思えた所でした。😊
ここでイチゴを買って
近くにあるスリリングな滑り台がある大きな公園に行って子どもたちと食べました。🛝
このイチゴは農家さんの産直で
無茶苦茶美味しかったです。👌👍🍓
2025年 01月初旬 神奈川県より。 ⛄️
足湯や手で触れるお湯が有ったり
大きくてのびのび。
あぁ旅に来たな〜と思えた所でした。😊
ここでイチゴを買って
近くにあるスリリングな滑り台がある大きな公園に行って子どもたちと食べました。🛝
このイチゴは農家さんの産直で
無茶苦茶美味しかったです。👌👍🍓
駐車場や綺麗なトイレが有り、食事処・お土産・農産物・パン等色々と楽しめます。ダムの散策は勿論、無料の足湯があります!期間限定で日没からイルミネーションが楽しめます🤩
駐車場や綺麗なトイレが有り、食事処・お土産・農産物・パン等色々と楽しめます。ダムの散策は勿論、無料の足湯があります!期間限定で日没からイルミネーションが楽しめます🤩
八ッ場ふるさと館そばには大きなダムもあります。
秋に伺いました、大きな駐車場は満杯状態?お土産やごはんやがあってゆっくり出来ます時間があれば水陸バスに乗りたかったですよ?野菜をたくさん購入、地酒も販売してました。[続きを読む]
グルメ70さん
(60代以上/男性)
投稿日:23/05/01
おすすめ度 
一人あたりの使用金額:2,000円
利用内容:二人で
足湯
登山に行く時、帰りに時々利用させていただきます!
新鮮な野菜が売られており帰りに買ったりもします。
激熱の足湯もありますよ(笑)[続きを読む]
tubeさん
(30代前半/性別不明)
投稿日:17/02/11
おすすめ度 
利用内容:休憩
八ッ場ダムを望む道の駅
八ッ場ダムを望む道の駅です。
ダム建設に合わせて開店しました。
売店は地産のお土産物。
レストランも眺望がgood。
足湯とそこからの景色をも
楽しめますよ^_^[続きを読む]
退会されました
投稿日:16/12/29
おすすめ度 
利用内容:一休み