こどもの日「こいのぼり三昧」ワンダフル✌
900匹弱のこいのぼりが川一面にそよ風でサーフィン🏄中。
水面下で泳いでいる鯉も春のひとときに楽しそう!!鯉が恋しそうな数に多分ビックリしているのでは…。
5/10頃... [続きを読む]
こどもの日「こいのぼり三昧」ワンダフル✌
900匹弱のこいのぼりが川一面にそよ風でサーフィン🏄中。
水面下で泳いでいる鯉も春のひとときに楽しそう!!鯉が恋しそうな数に多分ビックリしているのでは…。
5/10頃まで鯉のぼりまつりだとか。
中々このような数のこいのぼりを見る機会がありませんよね。
子供達にとっては一生の思い出になりますよね。また、鶴生田川の両サイドは、公園になっているので安心してピクニック気分で一日過ごせますよね。
2024.05.05(日)pm
かわいい鯉のぼりが川を優雅に泳いでいるのは圧巻でした。手描きの鯉のぼりも可愛かったです。鶴生井田川の位置がわからず間違えてグランドホテルの駐車場に迷い込みましたが、トイレある大きな駐車場がありゆっくり見れました。
かわいい鯉のぼりが川を優雅に泳いでいるのは圧巻でした。手描きの鯉のぼりも可愛かったです。鶴生井田川の位置がわからず間違えてグランドホテルの駐車場に迷い込みましたが、トイレある大きな駐車場がありゆっくり見れました。
2022.4.2
初めて桜🌸シーズン訪れましたが、
沢山の鯉のぼり🎏と桜のコラボは
迫力がありすぎて驚きました‼️
2023.3.27
再訪問
2024.4.10
今年の桜🌸は咲き遅れてるので
4月上旬まで伸びました。
こちらの景色は相変わらず壮大。
2022.4.2
初めて桜🌸シーズン訪れましたが、
沢山の鯉のぼり🎏と桜のコラボは
迫力がありすぎて驚きました‼️
2023.3.27
再訪問
2024.4.10
今年の桜🌸は咲き遅れてるので
4月上旬まで伸びました。
こちらの景色は相変わらず壮大。
「ギネス記録に登録された鯉のぼりの数はさすがに圧巻でした」
川沿いにソメイヨシノが咲いていて、その川の両岸をすごい数の鯉のぼりが風に待っている姿は爽快でした。こんなにすごい数のこいのぼり見たことな... [続きを読む]
「ギネス記録に登録された鯉のぼりの数はさすがに圧巻でした」
川沿いにソメイヨシノが咲いていて、その川の両岸をすごい数の鯉のぼりが風に待っている姿は爽快でした。こんなにすごい数のこいのぼり見たことないです。
でも逆に言うと、それ以外何もないんですよね。一通り端から端まで歩いてきましたけど、どこまで行っても桜と鯉のぼり…近くに神社もあるみたいなんですが、検索してもあまり魅力的な写真がなかったので、今回はご遠慮しときました。その辺、コラボ企画みたいな感じで、その期間だけ鯉のぼりとか桜とかが鑑賞できるような感じになれば、もっと深くいろんな楽しみを味わえるなあとは思いました。
まさに圧巻!
鯉のぼりが所狭しと川を埋め尽くすかのように大量の鯉が泳いでいます。
ズラーッと奥までキレイに整列された鯉は
見ていて壮観です。
一度は訪れる価値があると思います。
つつじと一緒にどうぞ。
まさに圧巻!
鯉のぼりが所狭しと川を埋め尽くすかのように大量の鯉が泳いでいます。
ズラーッと奥までキレイに整列された鯉は
見ていて壮観です。
一度は訪れる価値があると思います。
つつじと一緒にどうぞ。
桜は散っちゃいましたが、鯉のぼりは元気です。
こちらの鶴生田川には毎年素敵な出会いがあります、近くではつつじも綺麗ですが、こちらの鶴生田川には300を超える鯉のぼりが元気に泳いでいます、圧巻ですね~癒されます、特に橋の上からの眺めは最高です、今年も来てよかった。[続きを読む]
グルメ70さん
(60代以上/男性)
投稿日:23/04/18
おすすめ度 
利用内容:二人で
鯉のぼり沢山居ます❗️
桜の花は終わってしまいましたが
鯉のぼりは元気です。
春の風で泳いでます。
館林市役所の駐車場に車を停めて
川岸を散策しながら
見物するのが良いですよ^_^[続きを読む]
退会されました
投稿日:17/05/04
おすすめ度 
利用内容:鯉のぼり見物
ギネス認定こいのぼり
約4500匹のこいのぼり。
今年(2017年)は5月7日、日曜日まで見れます。
18時から22時までライトアップ中。
オススメです![続きを読む]
tubeさん
(30代前半/女性)
投稿日:17/04/24
おすすめ度 
利用内容:ドライブ