10月の中旬にお邪魔しました。
平地は半袖でもいいくらいの天気でしたが、山に登るとひんやり。
夜は冷えますので要注意です⚠️
軽装備だったので夜七時くらいには撤退して室内へ。
他の方は慣れているようで遅く... [続きを読む]
10月の中旬にお邪魔しました。
平地は半袖でもいいくらいの天気でしたが、山に登るとひんやり。
夜は冷えますので要注意です⚠️
軽装備だったので夜七時くらいには撤退して室内へ。
他の方は慣れているようで遅くまで火を焚いて楽しんでいるようでした。
室内は冷蔵庫もコンロもないただの部屋です。(その分お安いのですが。)
夜は冷えるのでたまらずヒーターをレンタル。
次回から暖房用具と床が硬いので敷くやつ必須です。
不便さはありますが、夜の星がキレイなこと、朝の爽やかな空気は価値に値します。
綺麗な榛名湖の近くにあるオートキャンプ場です。施設がしっかりとしていますので自治体か第三セクターが運営しているか、払い下げで民間業者が運営しているのではないかと推測されます。個人経営の他のキャンプ場とは明らかに違いますのでオススメです。
綺麗な榛名湖の近くにあるオートキャンプ場です。施設がしっかりとしていますので自治体か第三セクターが運営しているか、払い下げで民間業者が運営しているのではないかと推測されます。個人経営の他のキャンプ場とは明らかに違いますのでオススメです。
2024/10初めて訪れました。
秋の香りが漂うとてもいいキャンプでした。
設備も手入れされ、やりすぎてない感じがとても良かった。
近くに伊香保温泉があるのも最高。
2024/10初めて訪れました。
秋の香りが漂うとてもいいキャンプでした。
設備も手入れされ、やりすぎてない感じがとても良かった。
近くに伊香保温泉があるのも最高。
2回目の利用でした。
埼玉の自宅からも近くて便利なのと、標高が高いので夏場もそれなりに涼しく過ごせるのがGoodポイントです。
スタッフの方の対応も気持ちよく、センターハウスはキャンプグッズ販売も充実し... [続きを読む]
2回目の利用でした。
埼玉の自宅からも近くて便利なのと、標高が高いので夏場もそれなりに涼しく過ごせるのがGoodポイントです。
スタッフの方の対応も気持ちよく、センターハウスはキャンプグッズ販売も充実しているので、忘れ物があっても安心です。(ペットボトルの飲み物もコンビニ同等以下の値段でありがたい)
時期的にアブやらハエやらカトンボやら、とにかく虫が多かったですが、効き目で評判の蚊取り線香を使うことで刺されることはありませんでした。
9月以降の夜はまぁまぁ冷え込むので長袖必須です。