里山や水棲昆虫が好きでよくフィールドワークしてます。
人の手で管理されてるとはいえとても綺麗で自然が生きてる場所だと思います。とても癒されます。
平日に訪れたので人も少なくゆっくり過ごせました。
ネ... [続きを読む]
里山や水棲昆虫が好きでよくフィールドワークしてます。
人の手で管理されてるとはいえとても綺麗で自然が生きてる場所だと思います。とても癒されます。
平日に訪れたので人も少なくゆっくり過ごせました。
ネイチャーセンターの方もとても親切で羽化したての昆虫を案内してくれたり標本などを見せていただきました。最近、標本作りも始めたので軽くレクチャーしていただけました。そういったイベントもちょこちょこやっているみたいなので下調べしてから行くとイベントにも参加できるかもしれませんね。(定員オーバーすると申し込みできないので早めに応募するのが良いかも)
自分が来た次の日が水棲昆虫の講座だったらしく大学の教授さんがいらしてて水棲昆虫についてのお話ができてとても勉強になりました。
また来たいです。☺️
※採集は禁止で虫網や虫かごの持ち込みはできないです。ゴミは必ず持ち帰りましょう!
ここはとても綺麗でしたが他の山などでマスクなどのゴミが目立ちます。
コロナ禍でアウトドアな趣味を始める方など多いと思いますが最低限のマナーは守ってほしいです。
マナーが守れないと利用できなくなったり自然や生き物にも悪影響を与えます。
マナーを守り楽しく自然を楽しみましょう!🐌
🦉【追記】🦉
2024年の野鳥観察とバードカービングに参加させて頂きました。
教えてくれる先生と長年参加されている猛者の方が優しく教えてくれます。3日間全部参加して完成しました。早い人は2日目くらいで完成させていました。😳
家に持ち帰って続きをできますが、ここでやった方が集中できて早く完成できる気がします。
材料費も高くなく道具も貸して頂けます。(手袋も売ってくれますが持参した作業用の手袋の方が作業しやすかったです🧤)
少しづつ鳥の形になる姿を見ていると命を吹き込んでいるような感じがしますね。☺️
物作りの楽しさを手軽に味わえるので興味があれば是非参加してみてください。
桐生自然観察の森は駐車場があり、森の中をめぐることが出来ます。ネイチャーセンターには動植物の展示場があります。野鳥には私は疎いので名前は分かりませんが、バードウォッチングもできます。駐車場は入口右側の上に、広い駐車場があり吾妻山や笹久保山や経塚山への
ハイキングコースがあり駐車することが出来ます。
桐生自然観察の森は駐車場があり、森の中をめぐることが出来ます。ネイチャーセンターには動植物の展示場があります。野鳥には私は疎いので名前は分かりませんが、バードウォッチングもできます。駐車場は入口右側の上に、広い駐車場があり吾妻山や笹久保山や経塚山への
ハイキングコースがあり駐車することが出来ます。
床紅葉で有名な宝徳寺を訪れた後、この公園に立ち寄りました。熊の出没情報があったので公園の奥までは行きませんでしたが、渓流沿いの散歩道を歩いているとミソサザイが近くまで来てくれて、満足度の高い写真が撮れました。カワセミ観察舎やノスリ観察舎もあり、バードウォッチャーにお勧めの公園です。
床紅葉で有名な宝徳寺を訪れた後、この公園に立ち寄りました。熊の出没情報があったので公園の奥までは行きませんでしたが、渓流沿いの散歩道を歩いているとミソサザイが近くまで来てくれて、満足度の高い写真が撮れました。カワセミ観察舎やノスリ観察舎もあり、バードウォッチャーにお勧めの公園です。
割と山です。
遊歩道はしっかりと整備されていますが、お散歩コースほなかなか勾配があるコースになっています。
山登りが好きな方ならちょっと遊びに行くのも良いかと思うような場所です。
割と山です。
遊歩道はしっかりと整備されていますが、お散歩コースほなかなか勾配があるコースになっています。
山登りが好きな方ならちょっと遊びに行くのも良いかと思うような場所です。
吾妻公園から吾妻山を登り桐生自然観察の森へ下りました。
疲労困憊でしたが良い気分転換になりました。
ベンチで遅い昼食を取り休憩。
蝉時雨に癒されました。
吾妻公園から吾妻山を登り桐生自然観察の森へ下りました。
疲労困憊でしたが良い気分転換になりました。
ベンチで遅い昼食を取り休憩。
蝉時雨に癒されました。