お知らせ
★出展レポートin土澤アートクラフトフェア★
五月とは思えない程
の気候で初夏の様な
暑さですね!
今日のブログは先日
5/3(水)4(木)に岩手
県花巻市で開催された
『土澤アートクラフトフェア』の
出展レポートです♪
【前日搬入5/2(火)】
今回も初出展の場所
なので余裕を持って
前日搬入を選択♪
行きは群馬から岩手
県まで経費節約の為
、一般道路を走りま
した♪
片道467kmでした!
岩手県に入った所のパ
ーキングで一時仮眠
(-_-)zzz
朝、起きると、のどか
な風景が♪
今年3度目の桜を観れ
ました♪
国道4号線から脇道に
反れて山村の田園風
景が♪
搬入時間が17時から
だったので会場へゆっ
くり向かいました♪
現地到着して、ブース
確認後、時間までま
だまだ余裕があった
ので直ぐ隣が『萬鉄
五郎美術館』(ヨロズ
テツゴロウビジュツカン)を拝
観♪
二階建ての美術館で
沢山の作品を展示し
てありました♪
水彩、水墨画が多か
ったです♪
※岩手県立美術館には
油彩画が多く展示し
て有るとの事でした♪
機会があれば行って
見たいです♪
商店街のA、B、Cエ
リアは通常は道路な
ので道路に出展の作
家は都度撤収ですが
美術館前エリアは前
日搬入もテント(作
品)も置きっぱなし
が出来ます♪
ディスプレイに毎回
時間が掛るのでテント
据え置き出来る美術館
前にしました♪
メイン会場は下の商
店街A,Bエリア、そ
の次にCエリア、美
術館前(丘の上)で
しょうか?
初めてなので今回は
様子見で♪
美術館前に向かう坂が
想像以上に急坂でした!
この坂とメイン会場の
商店街通りから少し離
れた丘の上に果たし
て?
お客様は来て頂けるの
か?
少々不安が・・・(;o;)
搬入はブース目の前ま
で車で行けて最高です♪
そして!
搬入時間になりブース
設置☆
桜が終盤でしたが舞い
散る桜の木の近くカフェ
『八丁土蔵』さん前がブー
スです♪
ディスプレイは
次の日へ!
お風呂は♪
道の駅『とうわ』敷地
内の東和温泉へ♪
入湯料=通常600円で
すが復興支援中で550円♪
大浴場、炭酸泉、露天
風呂、サウナなど!
効能
神経痛、筋肉痛、五十肩、
運動麻痺、うちみ、くじき、
関節のこわばり、痔疾、冷
え性、慢性消化器病、病後
回復期、疲労回復、健康促
進、アトピーなど
hpより参照
道の駅とうわで車中泊zzz
【一日目5/3(水)】
車は丘の上の東和中学校に
駐車☆
会場まで徒歩3分位でしょ
うか♪
途中遅咲きのしだれ桜が満開
でした♪
GWの一日目!
快晴です♪
地元のりんご農家の『つむじ
屋』さんの焼きおにぎりと
煮卵で朝食(^^)/
丘の上の会場まで想像以上の
沢山のお客様が初日にご来場!
午後になり汽笛が♪
蒸気機関車が黒煙を靡かせゆ
っくりと走って行きました♪
お客様は絶える事無くあっと
いう間に一日目が終了♪
終了後道の駅とうわの
東和温泉へ♪
GW真っ最中で駐車場は満車!
お風呂も洗い場で待ち時間
も少々!
夕飯は館内の『レストラン
日高見』さんへ♪
色々悩んでざるそば寿司セッ
ト♪
次回はホロホロ鳥を使用した
ホロホロ丼が食べたいです♪
そして同じ道の駅とうわで
車中泊zzz
【二日目5/4(木)】
快晴で暑い位です!
桜は殆んど散ってしまいま
したが桜吹雪が贅沢でした♪
朝一番に下のメイン会場
へ数名先輩作家さんを発
見して雑談していたらタ
イムアップで全部観れま
せんでした(;O;)
そして自分のブースへ戻
ってお隣のリンゴ農家の
『つむじ屋』さんがりん
ご詰め放題をやってまし
たので二日目に朝一番に
やりました♪
一袋満タンで200円!!!
『業者さんに怒られる価格
です』と若旦那さんが苦笑
いをしてました!
今回は特別価格で有り難く
頂きました(^^)/
朝食を2連続で焼きおにぎ
りと煮卵を食べました♪
午後にまた蒸気機関車が!
今回は写真に収めようと良
い場所をスタンバイ(^^)/
中々動いている機関車を撮
るのは難しかったです!
二日目も沢山のお客さまが
ご来場して下さいました♪
主催者さま、実行委員の皆
さま大変お世話になりまし
たm(__)m
作家の皆さまお疲れ様です
、またよろしくお願いしま
す(^^)/
ツイッターでの応援いつも
有難うございますm(__)m
次回は埼玉県飯能市の
『飯能ものづくりフェア』
です♪
写真の多い方のブログ→http://plaza.rakuten.co.jp/glass1/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
NEXT!!!
埼玉県飯能市で開催の
『飯能ものづくりフェア』へ出展です♪
初めての出展です♪
場所=中央公園芝地(飯能市民会館 隣)
住所=会場:飯能市飯能226-2
ブース=57番
時間=5/12(金)10~17時
時間=5/13(土)09~17時
時間=5/14(日)09~16時
URL=https://hanno-monodukuri.jimdo.com/